- 子犬の見学はできますか?
- 生後25日以降、事前に見学希望日時をお知らせの上、午前中にお越しください。
両親も見ていただけます。 - 子犬は空輸してもらえますか?
- 日本国内であれば全国対応可能です。
飛行機では動物専用の気温管理された気圧の変化を受けにくい場所で空輸されます。
子犬への負担は車などで長時間移動するより少ないです。
子犬は専用のバスケットに入れてお送りしますので、お届けの空港からそのままお持ち帰り頂けます。 - 引渡しまでの流れを教えて下さい
- 子犬のお引渡までにはざっと下記の流れとなります。
ご不明な点などがあればお問い合わせください。
①ネットで子犬をチェック
②気に入った子犬の見学申し込み
③見学
④予約金10万円をお支払い頂き仮予約
⑤ワクチン接種
⑥お引渡しの10日前までに残金をお支払い
⑦血統書と一緒にお引渡し
※ワクチン接種が済んでいる子犬の場合は見学時にそのままお引渡が可能です。
※血統書が間に合わない場合は後日郵送となります。 - 正式な予約とは何ですか?
- 子犬代金の振込にて売買契約成立とし、売約犬とさせて頂きます。
予約金は子犬代金に充当いたします。
引き渡しの10日前迄にお振り込み下さい。
予約金お支払後のキャンセルはご返金出来ません。
当方がキャンセルさせて頂く場合は予約金を全額ご返金致します。 - 子犬の生体保証などはありますか?
- 下記に該当する場合は代替犬提供又は、生体代金を100%全額返金致します。
・お引渡し後10日以内に当方の飼育管理が起因して死亡した場合
・またはそれ以降であっても日常生活に支障をきたす様な遺伝性疾患が発生した場合
その他良心的に対応させて頂きます。 - ワクチンはどうなっていますか?
- 生後50日頃にワクチンを接種致します。
お引渡しはワクチン接種後となります。 - 血統書はどうなっていますか?
- JKC発行血統書(別途費用は不要)をお渡ししております。
血統書の申請を迅速に行い、子犬と同時にお渡し出来るよう心掛けております。
同時のお渡しが難しい場合には後日郵送でお送りさせて頂きます。 - お支払はどのようにすれば良いですか?
-
予約金などの代金は銀行振込にて下記の口座へお支払い下さい。
なお、お振込み手数料はお客様ご負担となります。京都信用金庫 桂川(カツラガワ)支店 普通預金 0085585 ツダヨシアキ
ゆうちょ銀行 記号14410 番号33358751 ツダヨシアキ - 訓練を受けさせたいのですが?
-
ご不明な点やご相談などはお気軽にお問い合わせ下さい。